【ひなまつり】にゃんこの雛人形を作りました
こんにちは、『優月の気ままな創作活動』にお越し頂きありがとうございます。
管理人の春音優月(はるねゆづき)と申します。
節分が終わって、次はバレンタイン、そしてその次はひな祭りがありますね。
ひな祭り用のぬいぐるみが完成したので、ブログでも紹介させて頂きたいと思います。
にゃんこの雛人形
オリムパス のにゃんこのひなまつりを作りました。
にゃんこの雛人形が完成するまで
実は、このにゃんこ雛人形……一年越しに完成させました。本当は去年のひな祭り用に作っていたのでしたが、間に合わなかったので、今年ようやく完成させることができてホッとしています。
昨年はパーツの作成までは出来ていたので、今年はパーツを縫い合わせて組み立てるところからスタートしました。
パーツが出来ていた分、早く作れたのかな?
そうだね。一から作るよりもだいぶ早く出来たから、去年途中まで作っておいて良かった〜って思ったよ。
にゃんこの雛人形完成
にゃんこ雛人形完成〜。
前から見た図と後ろから見た図です。
可愛い〜♡にゃんこ〜♡
えへへ、ありがとう♡ちょっと腕の位置を付けるのは失敗しちゃったけど、可愛い顔に出来たから良かったよ♡
今回のぬいぐるみはちりめんで出来ている割合が多いので、フェルトで縫うよりも少し苦戦しました……。
ちりめんは扱いが難しいんだよね
でもでも、ちりめんってとっても綺麗だよね!日本の伝統って感じ!
ちりめんはフェルトや普通の布より縫いづらいのですが、趣もあるし綺麗なので完成した時は嬉しいですよね。
まとめ
ひな祭りのぬいぐるみのご紹介でした。
もう少しひな祭りが近づいたら、飾ろうと思います。
何か他のものを作ったらブログにも載せようと思いますので、またお気軽に遊びにきてくださいね
可愛いものと猫と創作が大好きな物書き。
執筆ジャンルは、恋愛(TL/BL/GL/TSF)、ファンタジー、青春、ヒューマンドラマ、など雑多。年下ヒーローと年下攻めを特に好みます。
簡易プロフィールとリンク集🐱
さらに詳しいプロフィールはこちらから